- かんなびやま
- I
かんなびやま【甘南備山】京都府綴喜(ツヅキ)郡田辺町にある山。IIかんなびやま【神奈備山・神南備山】〔古くは「かむなびやま」。 神の鎮座する山の意〕(1)奈良県生駒郡斑鳩(イカルガ)町にある山。 紅葉・時雨の名所。 三室(ミムロ)山。 ((歌枕))「神奈備の山をすぎ行く秋なれば竜田川にぞぬさはたむくる/古今(秋下)」(2)奈良県高市郡明日香村の雷(イカズチ)の丘, または甘橿(アマカシ)の丘。 飛鳥(アスカ)神社の旧鎮座地。 三諸山。 神岳。 ((歌枕))「旅にして妻恋すらしほととぎす~にさ夜ふけて鳴く/万葉 1938」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.